- 2022.04.22
- 鉢物WEBの交渉機能の実施について。
- 2022.04.18
- 2022年5月母の日節句 生産地情報
- 2022.02.21
- 鉢物WEB新規会員様募集及び更新手続きのご案内 NEW!
- 2021.09.01
- 新サービスのご案内(枝番・別番の新制度)
- 2021.01.08
- 新セリシステム【 操作説明動画・操作説明書のご案内 】
- 2021.01.08
- 令和3年1月31日導入予定 新セリシステムのご案内
- 2020.11.02
- 切花『新WEB販売取引』会員募集のご案内
- 2020.09.30
- 伝票発行機移設のお知らせ
- 2020.09.15
- 【鉢物WEBの会費に関してのお知らせ】
- 2020.09.15
- セリ上場予定数量(大阪鶴見市場)
私たちは、公正な価格形成機能はもちろん、花きのクオリティを最優先させた物流体制、サポート体制など、卸売業に求められる各種の機能を備えた、花き流通の「キーステーション」を目指す企業です。もちろん今後もみなさまにより満足していただける機能・環境を随時整えながら各種業務を行い、花き産業の発展にこれまで以上に寄与していきたいと考えています。
集荷や分荷、集金、価格の形成といった基本的な業務はもとより、今後は花きの品質保証制度、販売コンサルティングなど、従来なかった新しいサービス・業務の開発にも積極的に取り組んでいきます。私たちはこれまで以上みなさまに愛される企業を目指して、これからも強力できめの細かいさまざまなサービスを行って参ります。
公平かつ正確に、そしてより効率よく業務を行っていくために、私たちは情報化を強力に推進。最新の自動セリシステムや業界初のバーコードシステム、本部と産地を直結するオンラインシステムなどを、既に導入・構築しています。またそれらのシステムを通じて入手した各種情報は、できる限り公開・発信。少しでもみなさまのお役に立てるよう、鋭意努力を続けています。