

月別表示:2017年6月
投稿日:2017年6月25日
いつもご閲覧頂きありがとうございます!
今回は展示ルームにて展開中の、世界各国の花を取り扱うグリーンパックス様、サボテン・多肉植物・観葉植物の岐考園様、茨城県はJA土浦都和様の商材をご紹介させて頂きます!
まず玄関入ってすぐにはグリーンパックス様よりカーネーションと葉物類!遠い南アメリカ大陸コロンビアのカーネーションがこうして日本の鶴見花きに届いていると思うと、当然のことながらも考え深いものがありますね◎


続いてキーパー左手には、こちらもグリーンパックス様よりケニア産のバラ!たくさんの品種を送って頂き、キーパー内も多くのバラで鮮やかになりました♪
キーパー右手には、JA土浦都和様よりグラジオラス!グラジオラスはその形からラテン語で剣を意味するグラディウスより由来しており、まるで古代ローマの剣のような形をしています!カッコいいですよね☆


そして、最後にセンターホールでは岐考園様よりサボテン各種を展示しています!大小様々なサボテンを送って頂き、切花とは違った不思議な魅力に癒されます♪ ご鑑賞の際は、トゲにご注意を!!!

以上が現在展示中の商材なので、ご来場の際は是非ご鑑賞ください♪
投稿日:2017年6月19日
いつもご閲覧頂きありがとうございます!
今回は千葉県南房総市から「楽しんで頂ける花・ハーブつくり、必要とされる生産者でありたい!」をモットーにホワイトレースフラワー、ひまわり、テマリソウ、ニゲラ、カンパニュラ、コスモス、そしてミントやゼラニウム、バジル、ローズマリー、アスナロなどを生産されている折原園芸様のひまわり「サンリッチマンゴー」「サンリッチオレンジ」とホワイトレースフラワー「グリーンミスト」を紹介させて頂きます!


写真左が「サンリッチマンゴー」で右が「サンリッチオレンジ」なんですが、写真では少し見分けがつき辛いですね(汗)、実際にはマンゴーの方がやや明るい色になっていて、オレンジの方が濃厚なオレンジ色となっています!どちらも夏にピッタリなひまわりですが、私個人的にはサンリッチマンゴーが素敵だと思いました◎

続いてはホワイトレースフラワーの「グリーンミスト」です!ホワイトレースフラワーは年中取り扱っていますが、実は初夏の今が旬なんです!!!こちらも白と緑の優しい色合いでとても癒されます◎
今回ご出荷頂いた折原園芸様は東京・関東を中心に出荷をされており、今回弊社へ出荷して頂いたものが関西初出荷となります!
是非この機会に関西の皆様にも出会って頂ければと思います!現在3階展示スペースにて展示していますのでご来場の際にはお立ち寄り下さい(^v^)
投稿日:2017年6月15日
いつもご閲覧頂きありがとうございます。
この度ELFバケット(黒色)置き場が変更となりましたのでご案内させて頂きます。
弊社が使用しているELFバケットの置き場が1階ごみ捨て場横から以下の張り紙がされている1階北口横へと変更となりましたので、当市場へご来場の皆様にはご迷惑お掛けしますが何卒ご理解頂けますようご協力宜しくお願い致します。

投稿日:2017年6月11日
いつもご閲覧頂きありがとうございます!

本日6月11日は前回のブログで告知させて頂いた
『花いけバトルREAL in 大阪 ~大阪鶴見フラワーセンターリニューアル記念~』
が三井アウトレットパーク大阪鶴見にて開催されました!
たくさんの方にご来場頂き、アウトレットで買い物をしていた多くの方々も足を止めてご観覧頂く中、特設ステージ上では活け手の方々の熱いバトルが繰り広げられました!
バトルを盛り上げるためにステージ脇では、和太鼓演奏者の方の生演奏などもあり迫力満点のイベントは大盛況となりました!今回のイベントが多くの方の花に関心を持つきっかけとなれば幸いです◎
ご来場頂いたお客様、出演して頂いた活け手の皆様、今回のイベントに携わって頂いた全ての皆様ありがとうございました!
また次回の開催を心待ちにしたいと思います!
投稿日:2017年6月7日
いつもご閲覧頂き、ありがとうございます!
長期に渡り来場者様には御不便おかけ致しましたが、いよいよ6月7日を持って3階展示スペースがリニューアルオープンをしました!!!
生産者、買参人の皆様にとってより快適な空間となり、花き市場関係者の交流を深める場となればと幸いです!




また今回のリニューアルを記念して
『花いけバトルREAL in 大阪 ~大阪鶴見フラワーセンターリニューアル記念~』
場所:三井アウトレットパーク 大阪鶴見 3Fプラザステージ
日時:6月11日(日) 13:00開演 ※観覧無料
の開催が決定!!!!!!
大阪では2年ぶりの開催となる花いけバトル!是非この機会に出演者達が繰り広げる熱いパフォーマンスを目撃して下さい!!!
詳しい情報は
【HP】
【動画】
