*バンダ*
投稿日:2015年2月27日
翠光トップライン
の
バンダ
いっしょに移っているピンクの花はデンファレです
今回のバンダとデンファレで花束を作りました**
とってもきれいですね**
にしだ
投稿日:2015年2月27日
の
いっしょに移っているピンクの花はデンファレです
今回のバンダとデンファレで花束を作りました**
とってもきれいですね**
にしだ
投稿日:2015年2月26日
バレンタインも終わり、もうすぐ3月ですね(*^_^*)
みなさんバレンタインは誰かにお花を贈られましたか??
今回は、クリスマスに続いてバレンタインにも贈られる方が多い
バラをご紹介します**
HMアオヤギさんからキーパーに入りきらない程たくさんの品種を
送っていただきました。赤バラのフリーダムでご存知の方も多いと思います♪
スイートユニーク/エクアドル産
ヤバダバドゥ/エクアドル産
ファイヤーワークス(SPバラ/ケニア産)
エレクトラ(SPバラ/ケニア産)
スプレーバラもキーパー横に展示しています。
一度にたくさん見ていただけますので、ぜひお立ち寄りください^^
阿部
投稿日:2015年2月18日
○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇
中国では、上巳(じょうし・じょうみ)の日に、川で身を清め、不浄を祓った後に宴を催す習慣がありました。上巳とは、3月上旬の巳の日という意味です。
これが平安時代日本に伝わり、宮中の「人形遊び」と結びつき「流し雛」へと発展したといわれています。
なぜ「桃の節句」というのか、昔から桃には邪気を祓う力があるとされ様々な神事に取り入れられていたので、邪気祓いをする上巳の節句が桃の節句になったのです。
○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇○◎●〇
にしだ
投稿日:2015年2月12日
の
を紹介します***+
デンファレのみの花束ですが とってもきれいです
この時期 10℃くらいのとこで保管をおすすめします!!
※低温には弱いため5℃以下での保管はよくないです※
寒さに負けず 冬を乗り越えましょう○○
にしだ
投稿日:2015年2月5日
ただいま3階入り口にて、JA岡山西フルーツFC スィートピーを展示中です**
色だけでなく香りもとても良いです^^
トアエモア
イエロー
オリビア
カメルン
今回、色染めの品種も展示しています。ぜひお近くでご覧になってください♪
阿部